み(仮)

the best is the enemy of the good

Misskey-tutor #5

0. イントロダクション

この回では, これまで触れることができなかったホーム画面の機能について見ていきます。
Tips として, 知っておくと便利なことも軽く触れておきます。
では, 早速みていきましょう。

1. ホーム画面

まずはトップバーです。

f:id:akausii:20180812235115p:plain

  • ホーム はホーム画面を意味します。クリックすることでホーム画面へと移動します。

  • デッキ では, TweetDeck のように, 自由に TL を複数配置することができます。
    デッキでは, 右クリックや TL 上部の▼のクリック, ドラッグ・アンド・ドロップなどのマウス操作で, TL を視覚的に配置することができ, スクロールバーを右に動かすことでウィジェットの追加も可能となります。

f:id:akausii:20180812235141p:plain

  • メッセージ ではチャットをすることができます。

  • ゲーム ではリバーシの対戦を @ai や他のユーザと行うことができます。
    また, 現在(18/08/12) @acid_chiken 氏が麻雀機能を制作しています。こちらも完成次第, Misskey に実装される予定です。

  • 検索は現在ハッシュタグでの検索のみ対応しています(18/08/12現在)。

  • ユーザ ID をクリックするとメニューを開きます。特に, ドライブ, 設定辺りは使う頻度が高い機能ですので, 覚えておくと良いでしょう。

    • ホームのカスタマイズではウィジェットと呼ばれる機能を, 自分のホーム画面にカスタマイズすることができます。
      詳細は[ホームのカスタマイズ] ->「カスタマイズのヒント」を確認して見てください。
  • 通知 は自分のリアクションや投稿などにつきます。スクロールすることで ランプを消すことが可能です。


2. Tips

2-1. @ai

@ai は Misskey のサポート bot 機能です。18/08/12 現在, 目まぐるしく機能が追加・変更されています。

  • ゲームサポート機能

    • TL でリバーシの対戦を申し込むと, @aiと対戦することができます。強さを選択でき, 接待させることもできます。

    f:id:akausii:20180812235221p:plain

    @ai リバーシ」などと書き込んでみると良いでしょう。

  • 会話機能

    • TL やメッセージなどでは @ai と会話や簡単なゲームを楽しむことができます。

    • 占い 機能は @ai が占ってくれます。

    • 数当て ゲームでは, 1~100 までの数字の中から, @ai と数当てゲームを楽しむことができます。

@ai との会話は楽しいひとときですが, TL を過度に流してしまうことがないよう, ホーム TL やメッセージなどで会話を楽しむと良いでしょう。


2-2. 文字装飾

Misskey では Markdown ライクな文字装飾を使うことができます。
しかし完全に Markdown というわけではなく, 独自の文字装飾となっていますので, 注意しておきましょう。

文字装飾については, 以下にまとめてあります。
[Misskey 文字装飾まとめ]


2-3. ショートカットキー

TL や投稿画面ではキーボードショートカット(ホットキー)で一部のみ操作することができます。こちらも別途まとめておきましたので, 確認してみてください。

[Misskey ショートカットキー一覧]

前回: #4 次回: #6

Misskey-tutorまとめ

まずはこちらのページから機能などの解説をお読みください。新旧で内容が異なるため, 古い方から読むといいですchangelog などは読んでも読まなくても構いません。

wiki: https://joinmisskey.github.io/ja/

以下言い訳

初めて Misskey を訪れるひと向けのガイダンスページを作りたいと思って書いたものの, 予想以上に分量が大きくなり, 初心者向けではなくなってしまった。それでも文章で理解したいというひと向けに, このページをリンク置き場にしてまとめておこうと思った。

随所で述べている通り, Misskey は TwitterMastodon と UI が似ており, またブログとも似ているためにかなり直感的に操作することが可能だ。だから, 本来であればこういったチュートリアルは必要がないと思うのだが,

  • 予想以上に Misskey の日々の変更が大きいこと
  • ユーザにエンジニアが多く, 当然知っているとされるマージンが大きくなったこと
  • ユーザが増えたことなどによる情報量の増加により, 初心者が適切なガイダンスを受けられにくくなってしまったこと

などから, 急遽初心者用ページが必要と判断し, 当ブログでの公開に踏み切った次第である。

Misskey は今までも, そしてこれからも拡大や増殖を続けており, 本シリーズにおいても「破壊的変更」を余儀なくされることもあるだろうと考えられる。また, 筆者の知識・技量不足により, 不適切な箇所が見受けられることもあるだろう。

予めお詫び申し上げる次第である。


本稿のガイダンス的な性質から, あくまで初心者が一般的に使うとされる機能に絞って記事をまとめておいた。今後, 中級者から上級者向けに記事を書くことはおそらくない。初心者向けページとしての修正を施すことはあるかもしれないが, それはあくまで初心者向けページの一環としてあるもので, 内容を深く追求するものでもない。

「ガイダンス」ではなくあくまで "tutor" としておいたのは, 今後 Misskey を本稿を参考にしながら利用していくための布石としていきたい, との意味合いがある。

こちらも予め申し上げておきたい。


目次

#1

  • Misskey とはなにか
  • 登録
  • サインイン
  • 投稿

#2

  • フォロー/リモートフォロー
  • TL

#3

  • TL での操作
  • Renote
  • リアクション
  • 投稿オプション etc...

#4

  • 設定

#5

  • ホーム画面
  • Tips

#6

  • Misskey wiki
  • GitHub
  • Misskey を利用したサービス
    • Misskey インスタンス
    • Misskey クライアント
    • その他の Misskey に投稿可能なサービス / アプリ
  • Misskey でも利用できる Mastodon サービス

FAQ : 初心者向けあるあるをまとめたもの
ショートカット : ぶっちゃけ読まなくてもなんとかなる
文字装飾 : 一部, 廃人向け

Misskey-tutor #4

0. イントロダクション

設定について見ていきましょう。いつものホーム画面から [ユーザー名] -> [設定] を選択します。今回, すべて見ていくと大変な量になってしまいますので, 要所要所のみ見ていくことにします。

繰り返しになりますが, Misskey は直感的なインターフェイスで操作が可能な SNS です。今回の説明にかぎらず, わからないことはいろいろと触ってみると理解の扶けになるでしょう。

残念ながら, モバイルでは設定がうまく変更できない場合があります。その場合, PC で変更を行ってください。

設定」は以下の項目を確認・変更することが可能です。

  • プロフィール / Web / 通知 / ドライブ / ミュート / アプリ / Twitter / セキュリティ / API / その他

1. プロフィール

やっとプロフィール変更画面にたどり着きました(汗。
アイコン, 名前, 場所, 自己紹介などを設定する事が可能です(もちろん任意です)。

プロフィールアイコンは一度ドライブにアップロードしてからトリミングすることになります。jpeg/png/gif に対応しており, アニメーション gif もアイコンに設定する事が可能です。

誕生日はこちらも任意です。13歳だと認識しているひとはその年齢を自主申告することができます。まだ生まれてない方は, 負の年齢を設定することもできます。尚, 年齢詐称によるペナルティはいまのところありません。

投稿の非公開設定では, フォローされる際にフォローを限定的に承認します。

Bot/Cat をユーザー名の横につけることができます。Bot では Bot とつくだけで特に変化はありません。Cat にした場合, 「」がうまくはなせず「にゃ」となってしまいます。


2. Web

外見的な変更を行うことができます。見た感じ Misskey 画面上での説明が分かる範囲で変更していただいてかまいません。わからない部分はたぶん私もわかりません。飛ばして良いでしょう(ぁ。

[ホームをカスタマイズ] はややこしくなるので次回に飛ばします。ホーム画面をカレンダー, サーバ情報などのウィジェットで埋め尽くし, 自分なりにカスタマイズする機能です。

ダークモードでは見た目をダークモードに設定します。厨二病や闇の眷属の方は使うと良いでしょう。

プリンより寿司が好きな方はこの機能をオンにすることで, もらうリアクションの :pudding: が :sushi: に変わります。

動きのあるテキストを無効機能は, 文字装飾での動きを無効にします。この機能は別途, 文字装飾で紹介している (((文字))) などの装飾を無効にする機能です。プロミスキストには不要な機能です。無視しましょう。


3. 通知

通知がきてうざいと思う人はオフにすると良いでしょう。私はしませんが。


4. ドライブ

ドライブ内の残り容量を確認することができます。ドライブ内のデータがいっぱいになると, これ以上ファイルをアップロードすることができなくなります。こまめなデータ整理をおすすめします。


5. ミュート

現在ミュートにしているユーザを確認することができます。いない場合には何も表示されないはずです。ミュートを行うと, そのユーザからのほとんどの投稿が見えなくなってしまいますので, 「なんでリプ送ったのに返ってこないんだ!!」などと某所で言われた場合には, 確認して解除することも必要でしょう。

ミスキストも人間です。合う合わないは少なからずあることでしょう。聖人君主である必要はありません。気に入らないと思ったなら, ミュートにする覚悟も必要です。ミュートにする方法は, 各ユーザページへいって [ミュート] を選択する。これだけです。

筆者はこの方法で Misskey/Mastodon 合わせて17人を Misskey ファイアウォールではじきました。


6. アプリ

廃人になりたければまたきなさい。


7. Twitter

接続することでサインインの際に Twitter アカウントからサインインすることが可能になります。

反面, プロフィールページからあなたの Twitter アカウントが公開されてしまいます

Misskey をするには覚悟もまた必要なものなのです。


8. セキュリティ

Cookie を使用しない Misskey はセキュリティにおいても盤石と言われています。パスワードの変更, 二段階認証の設定, サインイン履歴の確認を行うことができます。


9. API

Misskey 廃人になるための鍵です。あなたにはまだ必要にないものです。


10. その他

いつでもどこでも, Misskey という場所が何であるかを確認することができます。いつの間にか古いバグは消え, 新しいバグが生まれていることでしょう。この項目では実験的な機能への入り口が用意されています。

デバッグモードは PC を著しく不安定にさせる場合があります。通常はオフにしておいて問題ありません。

ほかのすべての項目を確認し, それでもないならこの項目を見ると良いでしょう。新しい Misskey を作るための鍵は, あなたに託されています。

前回: #3 次回: #5

Misskey ショートカットキー一覧

現在わかっているもの(いずれも PC 使用時)

@投稿画面
  • Esc キー
    TL へ

  • Ctrl + Enter キー
    投稿

  • Ctrl + v キー
    クリップボードにある画像ファイルなどの追加

  • :
    何か英単語を打てば顔文字がサジェストされる
    ex) :laughing

@TL
  • z キー@TL
    上部バーが引っ込む(もう一度押すと戻る)

  • p or nキー@TL
    投稿画面へ

Misskey 文字装飾まとめ

基本的には tumblr で書いたものと同じ。タグの説明を追記
文字装飾ぐらいはまとめておこうみたいな記事。
文字装飾以外にも書くかもしれないし, なんなら version の更新ごとに書く可能性はある。

尚, 非公式の個人のまとめなので正確さは保証しえない。あしからず。 質問があれば,, syuilo か誰か適当な人捕まえて聞いてね。
(8/27 現在, リンクプレビュー機能が一時停止中)

  • **hoge**
    太字

  • `code`
    コード(実際には半角)

  • ```
    複数行コード
    ```

  • [リンク](https://example.com)
    リンク先のプレビューが表示される

  • ?[リンク](https://example.com)
    プレビュー表示しない

  • "
    quote
    "
    引用

  • 【見出し】
    本文
    なんかそれっぽい表示

  • ***びよ~ん***
    でっかくなったりちっちゃくなったりする(10文字まで)

  • (((横にびよ~ん)))
    or <motion>文字装飾</motion>
    横にのびたり縮んだりする(10文字まで)

  • 文字列 検索
    投稿すると文字列の検索ウィンドウが投稿される
    文字列と検索の間は半角スペースを入れる(全角スペースでは機能しない)


  • ***`foovar`***みたいな入れ子構造はできない
  • それ以外なら, 一文字ずつ装飾したり, 改行してし装飾したりは自由にできる
  • 引用や複数行コードなど, 改行が前提となっているものはその限りではない

Misskey-tutor #3

0. イントロダクション

今回は, TL での基本捜査を見ていきます。Misskey では他の SNS と同じように, 返信, Renote, リアクションなどの機能が備わっており, これらは TL や各投稿のページから行うことができます。

いろいろチャレンジしてみてください。


1. TL での基本操作になれよう

f:id:akausii:20180811193124p:plain

ごく一般的な投稿ですが, こちらを操作していきます。まず注目してほしいのは投稿下部のこちらです。

f:id:akausii:20180811193158p:plain

Misskey は直感的なインターフェイスをもっているので, もうだいたい分かるかと思いますが, 一応説明しておくと左から返信, Renote, リアクションの並びになります。一番右はメニューで, 相手の投稿であればお気に入りに追加することができます。お気に入りはブックマーク機能ですね。
自分の投稿であればピン機能が使えて, ピンすると自分のプロフィールページの一番トップの投稿にピン留めすることができます。


1-1. 返信/投稿

では返信ボタンをおしてみましょう。

f:id:akausii:20180811193227p:plain

基本的には新規投稿画面と同じポップアップが立ち上がったかと思います。
ユーザ表示の部分はだいたい説明不要であるとして, ポップアップウィンドウの右上に何やら見られない表示があります。

f:id:akausii:20180811193255p:plain

これはユーザが Mobile 端末から投稿していることを表しています。また, syuilo の横に admin の表示が見えます。syuilo 限定の特別なマークですが, 一般ユーザであればこのところに catbot の表示がつくこともあります(catbot については次回以降で解説します)。

f:id:akausii:20180811193309p:plain

次に「最近」と書かれているところを見てみましょう。ここには文字通り最近使ったハッシュタグの履歴が表示されます。

f:id:akausii:20180811193342p:plain

ハッシュタグをクリックすると, そのハッシュタグを自動で補完してくれます。

なお, 詳細な投稿オプションについては後述しますが, 他の2つをみていきましょう。


1-2. Renote

Renote とは Twitter でいうところの Retweet, Mastodon でいうところの Boost 機能で, その投稿をもう一度 TL 上に表示させることができます。

f:id:akausii:20180811193402p:plain

[引用する...]を選択すると, その Renote に投稿をつけることができます。投稿は通常の投稿と同じで, ファイルを添付することもできます。

f:id:akausii:20180811193431p:plain

引用した場合, 通知が見にくくなる場合があるので注意しましょう。Renote は何度でも行うことができます。

f:id:akausii:20180811193454p:plain


1-3. リアクションをしてみよう

Misskey は多彩なリアクション機能があることが特徴のひとつです。[+] ボタンから早速リアクションをしてみましょう。

f:id:akausii:20180811193540p:plain

この人に🍮を送ってみましょう。

f:id:akausii:20180811193558p:plain

できました。尚, ユーザによっては Pudding が Sushi になる場合もあります。

f:id:akausii:20180811193618p:plain


1-4. 投稿を削除する

残念ながら意にそぐわない投稿をした場合には削除をしなければなりません。[...] で[削除]を選択し, 投稿を消しましょう。
尚, 投稿をみたユーザからリアクションなどの嫌がらせを受けることがままあります。


1-5. 投稿オプションを理解しよう

f:id:akausii:20180811193651p:plain

簡単に投稿欄下部のマークについて説明しておきます。
左から順に, 端末からメディアを添付・ドライブからメディアを添付・顔文字プリセットの入力・アンケートの作成・CW・位置情報の添付・公開範囲の設定..となります。順に説明します。

  • 端末からメディアを添付

原則, Misskey では拡張子にとらわれずにファイルをアップロードすることができます。しかし, 大多数のユーザが画像と動画のみを投稿しています。

また, すべてのファイルは一旦ドライブというところにアップロードされ, ユーザはドライブ内のファイルを添付して投稿する, という形態をとります。

<アップロード中の様子>
f:id:akausii:20180811193718p:plain

<画像添付が完了>
f:id:akausii:20180811193734p:plain

投稿できるファイルは一度に4つまでです。ファイル添付が完了した時点でドライブにファイルがアップロードされているのが確認できます。

f:id:akausii:20180811193750p:plain

  • ドライブからメディアを添付

ドライブから直接ファイル(メディア)を添付することもできます。ドライブ画面がひらいたら,[ファイルを選択] -> [決定] で OK です。

操作を取消したい場合は投稿画面のファイル右上の[×]ボタンをクリックしましょう。ファイルが消えていれば添付がキャンセルされています。

f:id:akausii:20180811193807p:plain

実はドライブ内ではいろいろと操作ができるので, 気になる人はいろいろといじってみるのも面白いでしょう(ヒント: 右クリック)。

  • 顔文字プリセットの入力

予めプリセットされている顔文字を, ボタンひとつで投稿画面に入力することもできます。

f:id:akausii:20180811193834p:plain

  • アンケートの作成

Misskey では一度に10項目までのアンケートを作成することができます。

f:id:akausii:20180811193854p:plain

アンケートには投稿することもできます。

f:id:akausii:20180811193913p:plain

  • CW

Mastodon ライクに, 長文を折りたたんで表示することも可能です。

f:id:akausii:20180811193932p:plain

上の欄には表示する文章を, 下の欄には隠しておきたい文章を書きます。

f:id:akausii:20180811194000p:plain

画像も隠すことができます。便利。

f:id:akausii:20180811194022p:plain

  • 位置情報の添付

ユーザが自分の位置情報を添付したいときに使います。位置情報が添付されている場合は上にマークが付きます。

f:id:akausii:20180811194048p:plain

消す時はもう一度クリックします (位置情報がオフのときにはマークが消えています)

  • 公開範囲の設定

誰に公開するかを選択することが出来ます。ですが, DM であれば Misskey にはメッセージ機能もありますので, 通常は使うことがないでしょう。

前回: #2 次回: #4

Misskey-tutor #2

0. イントロダクション

Misskey-tutor #1 の続きです。
今回は,

  • フォロー
  • TLの見方

を見ていきます。


1. フォロー

1.1 フォローの仕方を確認しよう

Misskey ではローカル TL といって, Misskey 内ユーザの投稿がほとんど同じ TL でみられるようになっています。ですが, 流れがはやく, プロのミスキストでも時々確認を漏らすぐらいなので, ミスキスト初心者の方は気に入ったミスキストをフォローしておく方が無難です。

まず一般的なフォローの仕方を確認してみましょう。
フォローするには, ユーザのアイコンをクリックしてプロフィールページからフォロー, または PC の方であればユーザのアイコンにマウスカーソルをのせてそこからフォローすることも可能です。前者は PC /モバイル 共通のやり方で, ページを移動して普通にフォローします。

f:id:akausii:20180811152109p:plain

ユーザページにいったら+フォローボタンを押しましょう。+フォロー-フォロー解除になったことを確認できましたか? これでフォロー完了です(フォロー解除は逆に-フォロー解除+フォローにします)。

f:id:akausii:20180811152059p:plain

いちいちページを移りたくない場合は, TL のアイコンにマウスカーソルをドラッグさせて, ユーザの簡易的なプロフィールを表示させます。そこから同様に+ボタンを押せばフォローすることができます。覚えておくと便利です。

f:id:akausii:20180811152110p:plain

一部 +フォロー申請 となっているアカウントがあります。これは非公開ユーザといって, フォローするのに相手の承認が必要なアカウントです。何度押しても-フォロー解除になりませんので, 注意しておきましょう。

f:id:akausii:20180811152055p:plain

まず手始めに @syuilo@aqz をフォローしておくと良いでしょう。二人は Misskey の製作者で, @syuilo は Misskey を作った張本人, @aqz は Misskey wiki などを書いており, 両者とも中核的な人物です。この Misskey-tutor でわからないことを質問したいとき, さらに Misskey の深奥を覗いてみたいという方はこの二人に質問してみましょう。きっと優しい二人が秘密の世界へと導いてくれることでしょう...。

あ, 筆者はフォローしなくていいです。


1.2 URL から特定のアカウントへ飛ぶ

さて, では実際にいまから @syuilo をフォローしてみましょう。TL で見つけることができればいいのですが, 困ったことに @syuilo は常時存在するわけではないので, URL からプロフィールページへいき, そこから実際にフォローする方法を確認します。

といっても何も難しいことはありません。ブラウザのアドレスバーをクリックし,
https://misskey.xyz/@aqz
とタイプしてプロフィールページへいけば, そこから通常通りフォローすることが可能です。
また, Misskey では Mastodon ユーザをリモートフォローすることも可能です。

Mastodon の場合は,
https://misskey.xyz/@ユーザ名@Mastodonのホスト名
からそのユーザページに飛びます。「Mastodonのホスト名」のところにhttps:// をのぞいたインスタンスの URL を入れます。


2. TL の見方

2.1 TL を移動してみよう

ここでは TL の移動について確認していきます。Misskey は Mastodon ライクな TL をもっていて, ホーム, ローカル, ソーシャル, グローバルの4つの TL があります。任意のリストを作って気になったユーザを確認することもできますが, まず基本的な4つの TL を見ておきましょう。


2.2 ホーム

ホーム TL とは,

  • 自分+フォロワーの TL

ということができます。
正確に言えばややこしいことになりますが, こう理解しておいてよいでしょう。

では TL の移動/切替をしてみましょう。あなたがどの TL にいるかはわかりませんが, 一度ホーム TL にいってみましょう。PC であれば以下の画面からホームを選択することで移動できます。モバイルであれば, ホーム/ローカル/ソーシャル/グローバル のいずれかの表示を選択し, ホームへ切り替えてください。

f:id:akausii:20180811152340p:plain

これが基本的な TL の移動になります。以下, ローカルなども同じやり方で出来ますので, 覚えておきましょう。


2.3 ローカル

ローカル TL とは,

  • Misskey ユーザのだいたいの投稿がみられる TL

です。公開制限などによってはホーム TL でなければみられない投稿もあります。注意しましょう。


2.4 ソーシャル

ソーシャル TL とは,

  • ホーム+ローカル TL

です。これも正確に言えばややこしいことになりますが, 正確なことは syuilo にでも聞いてください(ぁ。ややこしいため, 表にしなければ理解が困難ですし, 初心者が理解しておく必要もありません。だいたい 「ホームもローカルもみられる TL なんだな」 と理解して問題ないでしょう。


2.5 グローバル

グローバル TL とは,

  • Misskey ユーザと Misskey ユーザがフォローしているユーザの TL

です。プロのミスキストはグローバルすらも操ると言われていますが, 私も暇なときにしか眺めません。流速が早く, ついていくのがやっとです。ミスキストいなくて暇だなーと思ったらここを眺めておくといいでしょう。


2.6 リスト

リストとは,

  • 任意のユーザを同じ TL で管理する機能

になります。作成するには PC が必要になります(モバイルではできません)。

では実際に作ってみましょう...と言いたいところですが, リストは一度作成すると削除することができないため, 方法だけ以下に書いておきます。この手順はスキップして構いません。

では作成手順です。画面右上から自分のユーザ名をクリックするとメニューが現れます。そこからリストを作成を選択してください。

f:id:akausii:20180811152441p:plain
f:id:akausii:20180811152117p:plain

作成画面では任意の名前をつける事が可能です。作成したら一度リスト作成のウィンドウは消しておいてください。リスト TL が表示されていると思います。

追加するにはリスト TL の画面からユーザを追加するか, ユーザプロフィールページからリストに追加する必要があります(これはマウスカーソルをオンにした状態から追加ができません)。ユーザが多くなったときにリストを活用すると良いでしょう。

前回: #01 次回: #03