み(仮)

the best is the enemy of the good

記事 2012/0423-24

 http://hevoluson.blog87.fc2.com/blog-entry-195.html">『ef - the first tale.』英語版のムービーと、minoriからのメッセージが公開される
<
(関連:minoriの海外進出と、その背景に見る英語圏の美少女ゲーム事情 以上二つ、「へぼるーそん」)
エロゲーはアングラ作品として活動していくべきだと思うのだが…。つか、大丈夫か、法律的に厳しいのでは?
ところで、Wind以外のminoriの代表作って、efということになるのね。エロが比較的少ないからか?

DreamPartyの出展ブース数がかな〜り減少している(spring efemeralから)
夢のない話だ。しかし、エロゲーメーカーがこうも数多いと、今後メーカーのイヴェント戦略に幅が出てくるのではないだろうか。

エロゲ雑誌『TECH GIAN』がエロゲレビューサイトをオープン予定 エロゲー批評空間のライバルとなるか!?(「えろ☆まと」から)
その昔、「パソコンパラダイス」誌がメディアアークスから出ていた頃、「エロゲー雑誌のCD-ROM付録は不要」と紙面で訴えてサイトを作り、ネット上での体験版公開と掲示板を設置してユーザーからの感想を募集していたことがあった。出版元の変更とサイトがそこまで盛り上がらなかったらしいこともあって、見事になくなってしまったけど、その後、パソパラは往時の勢いがないようで、残念だ。そろそろパソパラは方向転換するべきでは? 青井のような個性を出す編集者が他にほしいところだが。
まあ、TECH GIANもかつての勢いがないようだから、起死回生を図ったのだろう。今後の雑誌のカラーを出せば、批評サイトはイけると思うので、エロゲー情報誌には頑張ってほしいところ。私も就職して頑張りたいが、そこまでの情熱がない。

「最近のライトノベルはどうしてこうなった?」って人はラノベに何を求めてるの?
(「主にライトノベルを読むよ」から)
見事な疑問提起だが、小説に求めるものは人様々だと思うわけで。
小説に限らず、あらゆる文化現象は一定程度進むと、保守化現象を起こすもので。

魔女とほうきと黒縁メガネ 1巻 「ドM幼女とロリコンメガネが出会う時、世界がカオス!」
(「アキバblog」から)
まどか☆マギカ以降、エロゲ・ラノベ・マンガの分野で魔法少女モノが増えているように思う。だが何故か、あまりアニメでは目立ったものがない。正直なところ、昨今の新しさを求める魔法少女モノはだいたいが失敗している。どうしても「萌え」やギャグの方に行ってしまうからだ。すると、人というものは飽きる。「萌え」やギャグというのはある種の流行に左右されるので、本質が理解しにくいのもある。
その点アニメではうまくカヴァーできるのではないかと思っている。総合的な要素から作品を魅せるので、安易なギャグに走らない限り、「観られる」ものにはなるだろう。だが、まどマギの成功以後、挑戦するアニメ制作会社は少ないようである。ガイナックスぐらいか?

これが日本のアニメだ! アニメ入門ならこの作品が鉄板!!
(「ウナム日月の乱筆乱文失礼します。」から)
新旧織り交ぜて「鉄板」のアニメを紹介しているが、いわゆるアニメファンに阿るためにアニメを観るという態度がいちばん厭に感じるものではないだろうか。アニメファンに限らず、面白いと思う作品を観ていく態度に私は尊敬の意を表したい。自分の世界を壊すことはなかなか容易ではないからで、「食わず嫌い」はよくダメだと言われるが、それがなかなか無くならないのは「食わず嫌い」でない状態に近づけることが、知性のある人間にとっても難しいからである。
私のごく少ないアニメ鑑賞の例に限って言えば、アニメは個人が興味のある分野を観て、互いに影響し合うのが最も望ましいと感じる。あるいは現在放送されている作品を逐一観ていき、感想を言い合うのがよいのだろうが、アニメファンというのは面白くもないアニメを自発的に観て「あれがダメだった」と言う「民族」なので、時間のない人は名作を繰り返し観ていく方法がよいのだろう。
ところで、魔法少女モノで面白いアニメ、知りませんか。

毎年恒例、京アニの新しい謎CMが「氷菓」で流れる
(「ぬるヲタが斬る」から)

謎CMではなく、自社の宣伝やろ。CGっぽさが露骨に表れている背景にのっぺりしたタッチの人物が現れては消えるといったCMなのだが、これを観て想像力と言われてもあまりピンと来ない。京アニは自社原作による新作アニメを最近は発表していないようだが、だからこういうCMを作ってしまうのではないか。試みとしては面白いものなので、続けてほしいのだが、今年は展開が早いとあるので、そろそろ完全新作を発表か?

京アニは原作を読み込んでいるから支持されているのではという私見

愚問。では他のアニメーション会社は原作を読み込んではいないのか。京アニの作るアニメの面白さは読み込みに加えて新しさを追求していった点にあると思う。この記事を書いた人、自身がアニメファンでないことにどこか拘っているが、その作品、レンタルDVDの特典についているコメントや情報誌を簡単にでも読めばアニメファンでなくともこのぐらいはわかる。

体験版って製品版買ったときやり直すのがめんどいよね 体験版部分を飛ばせるようにしてほしい

製品版のシナリオと違うシナリオを体験版にあてているメーカーがあることを知っていますか。エロゲーが好きで体験版について語るなら、ねこねこソフト(メーカー名)の体験版ぐらいプレイするべきではないか。よく言われているのが最近、特に体験版が大容量化されていることで、比例してシナリオの容量も無駄に多く、その殆どが製品版と被っていることである。
「飛ばせよ」という意見ももちろんあるが、厄介なのは、体験版と微妙に違っていることで、その点がファンによっては見過ごせないこともある(まあ、こういう人は大抵、「やり直すのがめんどい」などと言わないのだろうが)。
大容量化した体験版はシステムに拘っている場合もあり、細かいところに手を加えているが、あんなものはユーザーには殆ど不要なので、シンプルにしてほしい。どうせプログラマーをひいきにした結果だろう。それで開発に時間が掛かり、人件費が嵩んで製品版の値段が高くなるのなら、不経済だとは思わないのか。同じ値段ならもっとシナリオに時間をかけてほしいものだと思う。
因みに、比較的体験版のデータサイズが小さく、しかも要点だけ押さえ、Hシーンが充実しているメーカーに「たぬきそふと」がある。

Windows XP標準の壁紙「草原」あの丘はどこにあるの?
(「webR25」から)

さすがアメリカ。でもそこで無線LANは使えないだろう。