み(仮)

the best is the enemy of the good

1710年(宝永7年8月11日) - 新宮家・閑院宮を創設。9月4日 - Wikipedia [date]9/4

476年 - 西ローマ帝国皇帝ロムルス・アウグストゥルスがオドアケルによって退位させられ、西ローマ帝国が滅亡。9月4日 - Wikipedia [date]9/4

2111年 - 天の川鉄道がどこでもドアとの競争に敗れて廃線となる。(『ドラえもん』「天の川鉄道の夜」)9月3日 - Wikipedia

9月3日胃癌のため永眠する。養子として迎えた春洋(戦死)とともに、気多大社のある石川県羽咋市一ノ宮町にある墓に眠る。折口家の菩提寺願泉寺に分骨が納められている。折口信夫 - Wikipedia

1953年 - 折口信夫、民俗学者(* 1887年)9月3日 - Wikipedia [date][death]9/3

1883年、パリ郊外のブージヴァルで没し、ペテルブルクでは国葬が営まれた。イワン・ツルゲーネフ - Wikipedia

1929年 - 成田亨、デザイナー、彫刻家(+ 2002年)9月3日 - Wikipedia [date][birth]9/3

1913年 - 家永三郎、歴史家(+ 2002年)9月3日 - Wikipedia [date][birth]9/3

1995年 - JR北海道深名線がこの日限りで廃止。9月3日 - Wikipedia [date]9/3

1971年 - カタールがイギリスから独立。9月3日 - Wikipedia [date]9/3

1936年 - 北海事件[1]。9月3日 - Wikipedia [date]9/3

1791年 - フランス革命: 憲法制定国民議会が1791年憲法を制定。9月3日 - Wikipedia [date]9/3

1783年 - アメリカ独立戦争の講和条約であるパリ条約が調印される。独立戦争は終結し、イギリスはアメリカ合衆国の独立を承認。9月3日 - Wikipedia [date]9/3

水族館でビールを飲むという極楽 - デイリーポータルZ:@nifty [voyage]サンシャイン水族館 -

経済成長に伴い中国やインド、アフリカでも年々深刻化しており、欧米では糖尿病や肥満の対策として糖分を多く含んだ清涼飲料などに課税する動きも出始めている。 IDFによると、糖尿病人口の約80%は中低所得国の人々。13年は1位が中国でインド、米国…

『華氏451度』

『華氏451度』を読んだ。本は図書館で借りた。トリュフォーが映画化したものを数年前に既に観ていたので退屈だったが, 二部以降はそれなりに面白く感じた。 要は反知主義なのだが, 実用性を強調した結果として「知識など無用」とするのではなくて. 幸福の…

game 殆ど最近は艦これとWoTばかり。偶の空いた時間にスクフェス辺りを掻い摘んでやるぐらいで, ぷよぷよに至ってはご無沙汰気味である。 艦これの新規イヴェントはまったくやってない。すまんね。と言うかレヴェルが足りない。圧倒的に。 資材もない。普段…

book 『日本の遊園地』を読んだ。大学時代に取った講義で紹介されていた本で, 「日本の遊園地は遊郭などの色街の跡地に出来た」と引用していた記憶があったが, 違った。旅行中に立ち寄った古書店で500円で買った。 遊園地が世界でどのように誕生し, 日本で取…

『三文役者の死 – 正伝殿山泰司』

@yuurakuという人がtwitterで つーか、そこらの戦後のパーが書いた新書よりも殿山泰司読め、そのほうが戦争がずっとよくわかる。 と言っていたらしく, TLでちょっとした問答になったので気になっていたが, 近隣の図書館には殿山泰司の著作がなく, 代わりに新…

twitterのクライアント

最近のtwitterの傾向としては, まあ相変わらずネタが多いのだが, @yona2san氏をはじめ@efnran, @poteposhi氏など, 認識はしていたがあまり絡むことのなかったひとたちとのやりとりも多くなり, 私としては相変わらずの方向性でやっているのだけれど, 少しTLが…

キルミーベイベー, レンタルでみた。音の使い方とか, 顔の表情の変え方とか見ていて面白かった。最近のギャグアニメは本当にその辺りよく凝っていて, いちジャンルを築いているんじゃないかって思うぐらいギャグの演出が突出している。 メインキャラクターが…

咲のアニメ版観た。全国編をやっていて, それをniconicoで観た。麻雀のルールは分からない。期待もせずに見始めたのだが, 思いの他面白く, 全国編を11話ぐらいまで観てそういえば咲の原作はどうなってるんだろうと思い, ブックオフなどで10巻まで読んで, 阿…

Yさん, お待たせ。 卒論用に買っておいた「魔法少女まどか☆マギカ」を全巻観た。社会現象と言うか, 視聴者の反応が大きすぎて社会に吹き出した, って印象だったので, 正直そこまで驚くものかというのがファースト・インプレッション。 ベースは巷で言われて…

新大学生へ。 資金が十分にない場合は奨学金は借りろ。その分, 投資をしていると思えば, 十分ペイ出来るから。転学, 中途入学できるから言っておくと, 余程, 行きたい大学でもない限り, 地元の大学ならせめて国立に。精神的な意味で浪人はキツイだろうが, 文…

最近は休み中に借りていた映画をまとめて観る, というのが日常になりつつあって, 休みの日に暗い映画を3本まとめてみる自分は何だろうと思った(こなみ)。 11.25 自決の日 三島由紀夫と若者たち 監督:若松孝二 / 2011年 / 日本 / 119min ピュアな三島由紀夫…

武雄図書館メモのまとめ

1月2日の武雄図書館訪問について。まとめと書いたが, 文章化しただけのもの。twitterでつぶやいていたことが金の髭氏([@goldenhige]https://twitter.com/goldenhige)に何時の間にかまとめられていたようだが, 改めてまとめる。 武雄市図書館メモ20140103と…

実験工房

巡回展らしい。北九州市立美術館(分館)の方へ行ってきた。 50年代からあるため, 早すぎた芸術集団などと書かれていたが, たしかに少し早いような気がする。芸術の新派, ニューウェーブのごとき動きは時代毎にあるわけだが, 実験工房のやろうとしていたこと…

図書館勤務を希望しているわけだが, 10月中旬までが一つの山場だったらしく, その後求人がかなり減少したようである。ようである, というのは私はindeedというサイトと「われわれの館」という, 図書館勤務を希望する人に求人情報を紹介するサイトをRSSやメー…

>>10.18の三冊を粗方は読み終えた。とは言え, とてつもなく面白くなかったので適当に, ほとんど要点だけ。こういう自分にとって面白くない本は読むのが苦痛であり, 最後まできっちり落とさずに読もうとすると, 読書が進まないことがよくある。殊にそれが難し…

問題集の参考文献から以下の本を図書館で借りてみる。・環境と行政の経済評価:CVM<仮想市場法マニュアル>. 肥田野登著. 勁草書房, 1999・ニュー・パブリックマネジメント:理念・ビジョン・戦略. 大住荘四郎著. 日本評論社, 1999・研究者のための文献管理PC…