み(仮)

the best is the enemy of the good

2013-01-01から1年間の記事一覧

大学自治 2.1

昨日, 後輩が大学とサークルの歴史を知らないみたいだったのでまとめてみた。見聞きした中で, 思い出せないこともあるだろうから適宜, 編集していくつもり。もう時効だからいいよね? と言いつつ, 大学にはふつうに出入りしているのだが(笑)■大学名前を晒…

アニソンアカデミー 第二回放送

初回は録音が失敗したので聴けず。二回目からの「アニソンアカデミー」となった。以下, 感想。「アニソンアカデミー」は「今日は一日アニソン三昧」からの後継と言われている。たしかに. そう言われるように「アニソン三昧」の持っていた軽いノリやリスナー…

近況と今後の予定

・以前書いたように, 8月から長期出征のため, 北九州を離れます。ついでに気分転換も兼ねて, ブログを移転。Twitterで, ブログは暫く現状維持だと言ったな。あれは嘘だ。 ただ, ブログが消えてしまうのも偲びないので, 二重投稿という形で今後更新するかも。…

2013-04-10

兼ねてより習いたいと思っていたフランス語を今年から習うことにした。卒業してから2年が経過し, 正直気後れのようなものを感じていたのでためらいがあったが, 以前から知っていた先生なので大丈夫だろうと思い, いざもぐる。が, 早々に開講しないらしいこと…

新歓

関係者の皆様, 先日の新歓はお疲れ様でした。M研とK研の合同開催はたった二日のみとなりましたが, お互い何か(主に新入部員)得るものがあれば, 合同開催の冥利に尽きるものがあると感じます。 まあ, うちは一人話を聞きに来ただけでしたが(苦笑)。でもこ…

2013.3.31

職場の先輩とフリーターについての話をしていたら, どうもこの人, フリーターを悪いものだと考えているらしいとわかり, 『80年代「地下文化論」講義』を読む前だったが, 私の友人にあえてフリーターをしながら自分のやりたいことをしている人がいるが, それ…

「幸福」

幸福 アニエス・ヴァルダ / フランス / 1964年 / 80分 「5時から7時までのクレオ」, 「歌う女, 歌わない女」と続いて観たのがこの「幸福」というのもあって, 悪い出来だとの印象が否めない。愛に純粋な男が浮気をし, 妻の死後, 別の女と再婚するという単純な…

2013.3.29

「銀河」という映画を最近観たが, まとまった感想をブログに載せるつもりはない。twitterでも書いたが, 共に観た友人が印象文でもいいから感想を交えて書いてくれ, と頼んできたのもあるし, そもそもこの映画がとっつきにくいというのもある。まともに書こう…

NHK-FMの「ミュージックライン」という番組を偶に聴いているが, 最近はあまり聴いていなかったので, この前の坂本真綾が出演する番組は見逃していた。私は出先でラジオを聴くことも多いのだが, 偶然, NHKを入れていたら坂本さんがゲストだったので飛んで帰っ…

「すべてが狂ってる」

すべてが狂ってる 鈴木清順 / 1960年 / 日本(日活)/ 72分 #愛情, 家族, 金, 女テーマ的には愛情と金の葛藤の中で男(女)を愛しうるかとか, 戦後の自由な生をどう生きるかとか, そういうものだったと思うが, 特に感動を受けるようなことはなかった。主人公…

2013.3.7

TSUTAYAにゲーム新古品を売りに行ったら警察を呼ばれた【7日1時頃再追記】http://www.sososo291.com/?p=620(ほぼ同じ内容を"コメント"欄に投稿。反応があるとは思えないから, こちらでも書きます)たしかに警察の言ったことはもっともで, TSUTAYA側が受け入…

2013.2.26

「ビブリア古書堂の事件手帖」を仕事先でようやく観た。ドラマはあまり好きではなく, 余程面白くもなければまず見ないのだが, 知人が私に勧めるものだから気になっていた。観るとまあ, 内容はそれほど斬新なものではなく, 古書堂と探偵もの, それに恋愛要素…

「時代屋の女房」

時代屋の女房 森崎東 / 1983年 / 日本 / 97分 #夏目雅子, 人情喜劇, 安保闘争, 戦後, 下町(大井町)「時代屋」という骨董屋で働く男と, 東京の下町に住む男女の, 戦後の一時代を描いている。時代は70年代だろうか, もしかしたら80年代かもしれないが, その…

「黒いオルフェ」

黒いオルフェ マルセル・カミュ / 1954年 / フランス / 107分 #カルナヴァル(カーニヴァル), 太陽, 黒人, ギリシア神話, 死, 恋愛ギリシア神話のオルフェウス伝説をモティーフにした恋愛物語。おそらくはブラジルを舞台として, カルナヴァルを通して異国情…

「華氏451」

華氏451 フランソワ・トリュフォー / 1966年 / イギリス・フランス / 112分 #SF, 読書(論), 平等, 共同体, TV, 職業, 有用さ読書が禁じられた世界で, 読書の悦びを知ってしまう男の話。男の職業は「消防士」で, 火を消す仕事ではなく, 逆に本を燃やす仕事…

『ロミオの災難』

ロミオの災難 来楽零, 電撃文庫, 2008年 評価:C シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』を題材に, 高校の演劇部の男女の恋愛を描いた作品。ラノベの発想としては面白いのだが, 高校生の恋愛にそこまで感情移入する年齢でもないし, やはりキャラクターの…

「ショーシャンクの空に」

ショーシャンクの空に フランク・ダラボン / 1994年 / アメリカ / 143分 #刑務所, 終身刑, 罪, 聖書, 希望, 同性愛, 仕事, 学歴 刑務所の状態が, あれが実状なのかは疑わしいのだが, 虚構であるにせよ, 非常なリアリティを視聴者に伝えるのに成功している。全…

「ミライセカイのプラネッタ」

ミライセカイのプラネッタ りぷる / 681MB / 2013.3.29 予定評価:C 謎を解いていく感覚や広がりのある世界観が面白いと言えるが, 全体的な出来はそこそこ。シチュエーション的にもよくあるもの。それだけに, ラストがどうなるかで大きく変わるのでは? 製品…

「理由なき反抗」

理由なき反抗 ニコラス・レイ / 1955年 / アメリカ /105分(但, 観賞したのは特別版の方) #思春期, 家族, 大人, 車, 銃 ジェイムス・ディーンはわりとどうでもよかったために, 他のシーンに期待していたが. これも期待していたほどでなく, やや消化不良の印象…

「白鯨」

白鯨 ジョン・ヒューストン / 1956年 / アメリカ / 116分 #キリスト教, 神, 人, 神話, 航海, 産業革命 原作のダイナミクスな航海シーンを十分に伝えていながらも, どこか退屈だと感じてしまう。二時間弱という時間の長さもあるが, 原作の深みを出そうとした結…

「息子のまなざし」

息子のまなざし (原題:LE FILS THE SON) ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ / 2002年 / ベルギー・フランス / 103分 #殺人, 罪, 少年, 父, 復讐, 職 "息子を殺された両親は元殺人犯を赦すことが出来るのか"を誠実に問うていながらも, ある種の啓蒙に陥…

猫を轢く

猫を轢いた。夕方から夜になろうという時間帯だった。猫は, 左車線を中速で走る私の自転車を, 見くびるかのように颯爽と横切った。彼も左側の歩道から, つまり私のすぐ真横から唐突に躍り出た。猫は黒い色をしていた。夜に黒い猫を轢いたら更に後味が悪くな…

介護職について

先日, 某友人から介護という仕事について, 疑問をいくつか投げつけられた。何年か前から介護や福祉という仕事について, 一部で注目を集めているのは知っているし, 私がある講習で会った人から話を聴いてみたなかでも, 実際にその仕事に就こうとしている人が…

14番目の標的

14番目の標的 監督:こだま兼嗣 / 脚本:古内一成 / 1998年 / 99分いまだにギャグに慣れない, 第二作。この頃はまだ, コナンがひとつの長寿番組となるとは思われていなかったらしい。前半, 後半と趣きが異なるのも面白い。前半では犯人が通り魔のようであ…

時計じかけの摩天楼

時計じかけの摩天楼 監督:こだま兼嗣 / 脚本:古内一成 / 1997年 / 95分 コナン映画化第一作。そのせいか推理は, これ以降の映画化作品に比べてそれほど複雑ではなく, 自分でも勘づくほどになっている。観所はセル画の美しさと初期コナンのグラフィック(笑…

ライトノベルと小説

昔, ライトノベル研究会なるものに一時期の間所属していたことがあった。大学の有志サークルだったのだが, 主催が気まぐれでメンバーの結束力もなかったために, すぐに潰れた。さて, その研究会で, 主催の知り合いの先輩が(メンバーではないのに)会合に偶…